現状
各種チェッカーと目視で気づいた問題はすべて解決、修正してあります。
見落としや、問題が発見された場合はアップデートで修正に努めます。
- W3C準拠チェッカーサイト・・・HTML5・CSS3エラーがないかチェックしています(3rd Partyが原因のものは除く)。
- ブラウザ開発者モード・・・JavaScriptエラーがないかチェックしています。その他、制作時のチェッカーも使用。
- Query Monitorプラグイン・・・PHPエラーがないかチェックしています。
- Theme Checkプラグイン・・・公式テーマ用チェッカーでエラーがないかチェックしています。
- 目視による表示・動作チェック・・・表示崩れ、ブラウザが原因の問題がないかチェックしています。
将来
- WordPressのメジャーアップデートは後方互換性が考慮されているので、テーマに悪影響が出る可能性は低いと考えています。
- Gutenbergエディタに関しては、開発中のため、後方互換性が考慮されない(考慮できない)仕様変更があるかもしれません。当分注意して対応して行きます。
- WooCommerceは多くのお店で運用中であることから、後方互換性が考慮されない仕様変更が行われる可能性は低いと考えています。
アップデート内容
- WordPressのメジャーアップデートへの対応。
- プラグイン(WooCommerce・Contact Form 7)のメジャーアップデートへの対応。
- テーマへの新機能追加とバグ修正。
- 付属品(取扱説明書。デモサイト再現データ)の更新。